TO BE CONCERNED - 日本語 への翻訳

[tə biː kən's3ːnd]
[tə biː kən's3ːnd]
懸念する
気に
関心を

英語 での To be concerned の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
It's natural for employees to be concerned about the financial health of companies and schools where they work.
自分が働く企業や学校の財政的健全性を懸念するのは当然のことです。
ISFJ people have a tendency to be concerned with other people's opinions.
ISFJは、他の人々の意見に関心を持つ傾向があります。
You don't need to be concerned whether using the service will be safe for your social presence.
あなたは、サービスを使用することがあなたの社会的存在のために安全であるかどうか懸念する必要はありません。
(3) For those who need to be concerned about health, such as eye diseases, etc., it should be dealt appropriately.
(3)眼科疾患等、健康上配慮する必要がある者については、適切に対処すること。
I want to find a way and balance to be concerned with provinces, not zero or hundred, but flexibly,” said Mr. Kanoh.
ゼロか百かではなく、柔らかく、地域と関わる形やバランスを探っていきたい」と加納さん。
The North Korean government does not seem to be concerned about religion.
北朝鮮政府には、宗教の問題を懸念している様子はみられません。
Another cause to be concerned with is the emotional reaction of the managers of the distribution company against such an action that causes them considerable damage.
もう一つの懸念は、そういう相当な損害を被る行為に対する流通業者のマネージャーの感情的な反発です。
To be concerned about nuclear proliferation and the opportunity of nuclear terrorism definitely wasn't and is not fallacious( 66).
核拡散および核テロを懸念するのは、確かに、これまでも、これからも間違いではありません(66)。
Portability was not an objective we thought to be concerned with until much too late.
ポータビリティはあまりにも遅いまで関係のあることを私たちが思った目的ではありませんでした。
Binance CEO Zhao Chengpeng took the time to remind users as to how this volatility isn't much to be concerned about.
BinanceのCEO、ZhaoChengpengは、このボラティリティがどのように懸念されるべきではないかをユーザーに思い出させるために時間を割いた。
In the future I would like to be concerned about the 4: 2: 4 split again.
今後はやはり4:2:4分割に拘りたいと思います。
While a mouthwash's effectiveness is certainly important, it is hard not to be concerned about the ingredients we put in our mouths.
効果に期待する一方、口に含むものなので、成分も気になるのではないでしょうか。
Below 1MHz, we are more likely to be concerned just with filtering DM signals and noise.
MHz以下では、DMの信号やノイズのフィルタリングのみに関心を持つ可能性が高くなる。
Investors appear to be concerned that rising interest rates could slow economic growth.
投資家は、金利上昇が経済成長を鈍らせる可能性があると懸念しているようです
Most of us do not need to be concerned with federal estate taxes.
私たちのほとんどは、米国の連邦遺産税の心配をする必要はありません。
Many people argue that the decision to kill oneself is a private choice which society has no right to be concerned about.
自分を殺すという判断は個人的な選択権であり、それに社会が関わる権利などない、という意見が多数ある。
Shamir: Israel does not need to be concerned about these threats.
シャミル:イスラエルは、このような脅しに関わる必要はありません。
The calculation could be right, but there are still reasons to be concerned by the sheer concentration of long positions.
計算は正しいかもしれませんが、ロングポジションの集中が懸念される理由はまだあります。
Many argue that a decision to kill oneself is a private choice about which society has no right to be concerned.
自分を殺すという判断は個人的な選択権であり、それに社会が関わる権利などない、という意見が多数ある。
On first reading, it appears to be concerned with family relationships only;
第1読会では、と思われることのみを心配して家族関係;
結果: 93, 時間: 0.0636

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語