SOFTWARE ENGINEERING in Japanese translation

['sɒftweər ˌendʒi'niəriŋ]
['sɒftweər ˌendʒi'niəriŋ]
software engineering
ソフトウエア工学
ソフトエンジニアリング
ソフトウエアエンジニアリング
ソフトウェアの技術

Examples of using Software engineering in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Software Engineering has been a major research theme at Lancaster since 1986.-.
年以来、ソフトウェアエンジニアリングはランカスターの主要な研究テーマです。
Why software engineering is hard.
ソフトウェアエンジニアリングはなぜ難しいか。
Software engineering is interesting.
ソフトウェアエンジニアリングは刺激的なものです。
Why Software Engineering is complex?
ソフトウェアエンジニアリングはなぜ難しいか。
Software engineering is not the same as IT.
でもソフトウェアのエンジニアリングは同じではありません。
This was the first golden age of software engineering.
これは、ソフトウェアエンジニアリングにおける初めての方法論でした。
Software engineering is a young discipline, and is still developing.
ソフトウェア工学はまだ若い分野であり、今も発展し続けている。
The Software Engineering Institute.
のソフトウェア工学研究所。
Software engineering always adapts to customer needs.
ソフトウェアエンジニアリングは常に顧客のニーズに適応します。
UM Computer programming/ software engineering.
UMコンピュータープログラミング/ソフトウェア・エンジニアリング
Software Engineering for Localization.
現地化に合わせたソフトウェア・エンジニアリング
ISO/IEC 24765, Systems and Software Engineering Vocabulary.
ISO/IEC24765システム及びソフトウェア・エンジニアリング用語〔。
ISO/IEC/IEEE 26531:2015 Systems and software engineering- Content management for product life-cycle, user and service management documentation.
ISO/IEC/IEEE26531:2015システム及びソフトウェア工学-製品ライフサイクル,ユーザ及びサービスマネジメント文書の内容管理。
They will be able to work with project management, software engineering, implementation and management of modern informatics' systems.
彼らは、プロジェクト管理、ソフトウェアエンジニアリング、実装、および現代的なインフォマティクスのシステムの管理で作業することができるようになります。
SWEBOK: Software Engineering Body Of knowledge is a product of the Software Engineering Coordinating Committee which is sponsored by the IEEE Computer Society.
ソフトウェア工学知識体系(SWEBOK)はIEEEComputerSocietyスポンサーによるソフトウエア工学調整委員会の成果物です。
Chen's work is a cornerstone of software engineering,[12] in particular Computer-Aided Software Engineering(CASE).
チェンはソフトウェア工学、特にComputerAidedSoftwareEngineering(CASE)の基礎を築いた[11]。
In the field of systems and software engineering numerous specific function and functional models and close related models have been defined.
システムとソフトウェア工学分野で、多くの特定機能及び機能的モデルが定義されてきた。
Graduates of Game Art and Design programs pursue careers in game development, software engineering, computer graphics, and commercial production.
ゲーム芸術およびデザインプログラムの卒業生は、ゲーム開発、ソフトウェアエンジニアリング、コンピュータグラフィックス、および商業生産におけるキャリアを追求しています。
In 1983 he founded Bachman Information Systems, where he developed Computer-Aided Software Engineering(CASE) products.
年、BachmanInformationSystemsを創業しComputerAidedSoftwareEngineering(CASE)製品を開発した。
As a graduate of software engineering programme you will be familiar with modern techniques and tools for software development and maintenance.
ソフトウェア工学プログラムの卒業生として、あなたは、ソフトウェアの開発と保守のための近代的な技術やツールに精通しているであろう。
Results: 454, Time: 0.0436

Word-for-word translation

Top dictionary queries

English - Japanese