出てきたのは - 英語 への翻訳

came out
出てくる
出て来る
外に出て
出るだろうか
出た
出ます
現れる
出て
お出かけ
出てきて
out comes
出てくる
出て来る
外に出て
出るだろうか
出た
出ます
現れる
出て
お出かけ
出てきて
emerged
現れる
出現する
生まれる
浮かび上がる
浮上する
出てくる
登場し
台頭する
新たな
現われて

日本語 での 出てきたのは の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
そして、出てきたのは丸ごと!!
And he came out whole!
まず最初に出てきたのは、SulphurWorksという間欠泉。
One of the first areas that we came to was Sulphur Works.
出てきたのはハリーさん。
Out, Mr. Harry appeared.
出てきたのはナイフ。
So the knives have come out.
出てきたのは腕だった。
Then the arm came up.
出てきたのは、ほぼ固体の。
It comes out nearly solid.
最初に出てきたのは、ジャガイモのスープ。
First out was the potato soup.
するとなんと出てきたのは、各々特性の異なる76種のペプチドのカクテルだったのです。
What came out was a cocktail of 76 different peptides that all had different properties.
こうしてChamberAからジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が出てきたのは12月1日のことだった。
The James Webb Space Telescope emerged from Chamber A at Johnson Space Center on Dec. 1.
彼はなにか言おうとして口を開けたが、出てきたのはうめき声だけだった。
He opened his mouth to speak, but the only thing that came out was a groan.
そう言ってやりたかったが、私の口から出てきたのは、「そうね。
I wanted to say no, but what came out of my mouth was.
ホイポイカプセルを投げて出てきたのはタイムマシンを修復するためのガレージと設備でした。
She throws a capsule and out comes the garage so she can make repairs.
アルバートがポケットに手を入れこの黒いバンドを取り出すはずしかし代わりに出てきたのはナイフだった。
Albert reaches in his pocket to pull out, you know, this black rubber band, but what comes out instead is a knife.
インテリアデザインと建築史が出てきたのはそこからかと思います。
That's probably where the interior design came in and the architectural history.
次に出てきたのは、MG通り全体の両側に並ぶ巨大なアートギャラリーです!
Next up was a huge art gallery on the side lines of the entire stretch of the MG Road!
回の会議すべてから沢山の前向きなメッセージが出てきたのは、事務局がこの方法を選んだ結果である。
A lot of the positive messages that have come out of all five meetings have been as a result of the format chosen by the Secretariat.”.
彼の口から二言目に出てきたのは「僕、電気自動車についてしょっちゅう考えてるんだ。
The second sentence out of his mouth was'I think a lot about electric cars.'".
ピザはその言葉が最初に出てきたのは997年南イタリアでラテン語の文献からだそうです。
Pizza Facts: The word pizza first appeared in a Latin text in southern Italy in 997 CE.
走るゾンビが最初に出てきたのは1980年のイタリア映画『ナイトメア・シティ』。
The rage zombie first came into the picture in the 1980 Italian zombie film Nightmare City.
ピザはその言葉が最初に出てきたのは997年南イタリアでラテン語の文献からだそうです。
The written word‘pizza' first appeared in a Latin text from a little Italian town in 997 AD.
結果: 59, 時間: 0.0356

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語