調和させる - 英語 への翻訳

to harmonize
調和 を
to reconcile
調整 し
和解 する
調和 さ せる
和解 さ せる
両立 さ せよ う
一致 さ せる
照合 する
融和 さ せ
to align
合わせ て
揃える
整列 する
調整
一致 する
そろえる
配置 する
整合 し
一直線 に 並べる よう に
沿っ た

日本語 での 調和させる の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
数多くの小規模資源管理システムは、社会的、経済的、環境的な目標を調和させることが可能である。
A multitude of small-scale resource management systems can reconcile social, economic and environmental goals.
急速な経済発展の途上にあるマレーシアでは、経済発展と豊かな自然の保護を調和させるという大きな課題を抱えています。
Malaysia's other major challenge is to succeed in reconciling economic growth and protection of its natural resources.
年代初期、イングランドにおいて様々なパブリックスクールのゲームを統合・調和させる試みが進められていた。
During the early 1860s, there were increasing attempts in England to unify and reconcile the various public school games.
重複する既存の8地域貿易圏とも調和させる必要がある。
Eight active and overlapping regional trading blocs will also need to be harmonised.
私たちの決定がどうであれ、私たちは労働者、企業そして国家の利益を調和させるべきです。
Whatever we do, we should harmonise benefits of labourers, enterprises and the State.
注意:この平和瞑想はもともと、イランの紛争を調和させるために記録されました。
Please note: this peace meditation was originally recorded to help harmonize the conflict in Iran.
大幅なCLP規制アップデートでは、EU全域の毒物センターの情報を調和させることが予定されています…。
A significant update to the CLP Regulation will see Poison Centre information harmonised across the EU.
私たちはこれらのカルマを今の人生に持ち込むことで、それらを進化させたり、調和させることができるのです。
We bring them back into this life so they can evolve or be reconciled.
LOPOは、私たちの相互の家庭をグリーン製品と調和させるために最大の努力を払い、世界中の建築家やデザイナーに最高のソリューションとサービスを提供することに専念しています。
LOPO is devote to put our greatest effort to harmonize our mutual home with green products, and offer the best solutions and service for architects and designers from all over the world.
この自律性は、これらを自分自身と調和させるのに最も不都合なことであるが、無意識がそれ自身をこのような方法で示すという事実は、われわれがそれを取り扱う最上の手段を与えてくれることになっている。
This separateness is a most uncomfortable thing to reconcile oneself to, and yet the very fact of the unconscious presenting itself that way gives us the means of handling it.
さらに、増加する地域貿易と投資に対応して、東アジアにおいて将来的にどの程度までコーポレートガバナンスシステムを調和させる必要があるかという問題も議論される。
In addition, it will include a discussion of the extent to which it may be necessary in the future to harmonize corporate governance systems in East Asia to accommodate increasing regional trade and investment.
しかし、多様性と統一性、自由な行動と公益、短期の目的と長期の目標を調和させる方法を探さなければならない。
However, we must find ways to harmonize diversity with unity, the exercise of freedom with the common good, short-term objectives with long term goals.
両方がIV(E)(i)条の解釈を提案しているが、その用語とNovellの告訴の事実及び後に許容されてリリースされたWindows95を調和させることに失敗している。
Both propose readings of s IV(E)(i) that fail to reconcile its language with the facts of the Novell complaint and the later permissible release of Windows 95.
しかし、多様性と統一性、自由な行動と公益、短期の目的と長期の目標を調和させる方法を探さなければならない。
However, we must find ways to harmonize diversity with unity, the exercise of freedom with the common good, shortterm objectives with longterm goals.
土地、陸水、海洋資源の利用における戦略計画を立案し、開発と生物多様性保全や複数の生態系サービス維持とを調和させる
Strategic planning in the use of land, inland waters and marine resources to reconcile development with conservation of biodiversity and the maintenance of multiple ecosystem services.
コンピュータを使った発明の特許取得に関する指令(DirectiveonthePatentabilityofComputer-ImplementedInventions)と呼ばれるこの法案は、EU加盟国の各国政府が特許を取り扱う方法を調和させる技術的調整装置として提出された。
The so-called Directive on the Patentability of Computer-Implemented Inventions was presented as a technical adjustment to harmonize the way patents are treated by national governments across the EU.
世紀までに、この法令には10000以上の条文が含まれるようになり、状況や慣習の変化とともに互いに調和させることが困難となった。
By the 19th century, this body of legislation included some 10,000 norms, many difficult to reconcile with one another due to changes in circumstances and practice.
一人称と三人称の森羅万象の記述(「私」の観点と「彼」あるいは「それ」の観点)を調和させる必要性は、科学の最重要の未解決問題である。
This need to reconcile the first-person and third-person accounts of the universe(the"I" verses the"he" or"it" view) is the single most important unsolved problem in science.
AlignBiopharmaによって加盟企業が連携・協力し、最終的に患者に役立つ形でデジタルエンゲージメントを調和させることは、患者コミュニティを支援する当社の理念と一致しています。
Joining forces in Align Biopharma to work together to harmonize digital engagement in a way that will ultimately help patients is one more path to serving our patient community.
同フォーラムの当面の成果として、閣僚は、生命科学製品及びサービスの品質基準を国際的な最善の慣行に従って調和させるという原則的合意を承認した。
As an immediate outcome of the forum, Ministers endorsed an agreement in principle to harmonize quality standards for life science products and services according to international best practices.
結果: 85, 時間: 0.0615

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語