CHARGED PARTICLES - 日本語 への翻訳

[tʃɑːdʒd 'pɑːtiklz]
[tʃɑːdʒd 'pɑːtiklz]
帯電した粒子
帯電した素粒子

英語 での Charged particles の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Thus translates to 102,408 charged particles making up the atoms of its structure.
これは、その構造の原子を構成する102,408個の荷電粒子に変換されます。
Occasionally, these flares burst outward from the sun, spewing a mass of charged particles out into space.
時折、こうしたフレアが太陽から外に向かって爆発し、大量の荷電粒子を宇宙に噴出する。
Genesis(Mission 5), a mission to collect solar wind charged particles for analysis on Earth.
ジェネシス(ミッション5):地球上での分析用に、太陽風に含まれる荷電粒子を採取するミッション。
The field lines reaching most locations on Earth are closed and can trap charged particles.
地球上のほとんどの場所に繋がる磁力線は閉じており、荷電粒子を捕えることができる。
The researchers describe a mechanism whereby stressed rocks in the Earth's crust release charged particles that react with the groundwater.
研究者達は、地球の地殻の圧迫にさらされた岩が、地下水に作用する帯電した素粒子をはなつ仕組みを描写します。
In both cases the EMF energy is converted to movement energy, forcing the polarized molecules to rotate and charged particles to move as a current.
どちらの場合も、EMFのエネルギーは運動エネルギーに変換され、極性分子の回転や荷電粒子の運動(電流)を引き起こす。
Oxygen is created when charged particles from Jupiter's magnetic field hit the ice.
エウロパの酸素は、木星の磁場から放たれた荷電粒子が氷にぶつかるときに生まれる。
In an EAD propulsion system, a strong electric field generates a wind of fast-moving charged particles called ions, which smack into neutral air molecules and push them behind the plane, giving the aircraft a push forward.
EAD推進システムでは、強力な電場が、イオンと呼ばれる急速に移動する荷電粒子の風を発生させ、中性の空気分子に衝突して飛行機の後ろに押して、飛行機を前方に押し出す。
When charged particles and neutral particles collide, a reaction occurs in which electrons are stripped away from neutral particles and the electrons of neutral particles are transferred to ions, and influences the movement of the plasma.
荷電粒子と中性粒子が衝突すると、中性粒子から電子が剥がれたり、中性粒子の電子がイオンに乗り移ったりといった反応が起こって、プラズマの振る舞いに影響を及ぼします。
The behaviors of various phenomena within the magnetosphere, including charged particles, magnetic fields, the aurora, radio emissions, and even the rings themselves, undergo periodic cycles that last about 10.7 hours.
帯電した素粒子、磁場、オーロラ、無線放射、およびリングそのものでさえふくむ、磁気圏内のさまざまな現象のふるまいは、約10.7時間つづく定期的な周期を経験します。
Charged particles(such as protons, electrons, or alpha particles) and electromagnetic radiations(such as gamma rays) lose energy in passing through matter.
荷電粒子(陽子、電子やアルファ粒子など)や(ガンマ線のような)電磁波は、物質中を通過する際にエネルギーを失う。
Two tough, resilient, NASA spacecraft have been orbiting Earth for the past six and a half years, flying repeatedly through a hazardous zone of charged particles around our planet called the Van Allen radiation belts.
二つのタフで強力なNASAの宇宙船が、過去6年半の間、地球のまわりのバンアレン放射能帯と呼ばれる帯電した粒子の危険な地帯を周って飛んできた。
These radio science experiments teach us more about Europa's ionosphere-- the region of charged particles surrounding the moon-- and any possible atmosphere.
これらの電波科学実験は、エウロペの電離層(月を取り巻く荷電粒子の領域)や他に存在する可能性がある大気のことを我々を教えてくれます。
These charged particles can flow out into the surrounding rocks, and when they arrive at the Earth's surface they react with the air, converting air molecules into charged particles known as ions.
これらの帯電した素粒子は、まわりの岩の中へながれだすことがあり、それらが地球の地表に到着する時に、大気に作用し、大気の分子を、イオンとして知られる帯電した素粒子に転換します。
If these particles were to reach earth, the radiation would threaten human health, while the massive onslaught of charged particles would disrupt power grids, communication networks and electronic devices.
もしこれらの粒子が地球に到達すると、その放射線が人体の健康に脅威をもたらし、大量の荷電粒子の襲来により、電力網、ネットワークや電子機器が破壊されてしまう。
Some argue that the tool is able to burn the fat layer on the stomach, sending charged particles into it and splitting it, others argue that this is a hoax.
このツールは胃の上の脂肪層を燃焼させ、そこに荷電粒子を送り込んでそれを分裂させることができると主張する人もいれば、これがデマであると主張する人もいます。
If it is to happen today, the rise in charged particles approaching the Earth would cause in increased risks for satellites, aviation, and ground-based electrical infrastructure.
仮にこれが現代で起きたとしたら、地球に到達する荷電粒子が増加し、人工衛星、航空機、地上の電気インフラに対するリスクは増加する。
A form of energy emitted and absorbed by charged particles, with both electric and magnetic field components(though it itself is not affected by magnets).
帯電した粒子が放出または吸収するエネルギーの一形態で、電界と磁界の双方からなります(それ自体は磁石に影響されません)。
Tesla believed that the Sun generates highly charged particles and that radiant matter is a re-transmitter of energy, it is this transfer of energy that could be used for practical purposes.
テスラは、「太陽は高度に荷電した粒子を発生し、そのラジアント・マターがエネルギーを再送信する、それが、この、実用の目的で使うことのできる、エネルギー伝送なのである」と信じていた。
When blue light hits it, it opens a little hole and allows charged particles to enter the eyespot; that allows this eyespot to have an electrical signal, just like a solar cell charging a battery.
青い光で刺激されると細胞膜に小さな穴を開き荷電粒子を眼点内へ取り込みますそれによって太陽電池が充電するのと同様に眼点は電気信号を発します。
結果: 107, 時間: 0.0354

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語