SUFFRAGE - 日本語 への翻訳

['sʌfridʒ]
['sʌfridʒ]
参政権
suffrage
普通
normal
ordinary
usually
common
regular
typically
plain
norm
ordinarily
普通選挙

英語 での Suffrage の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The 1879 California constitution denied suffrage to all"natives of China, idiots, and insane persons.".
年、カリフォルニアの新しい州憲法は、「中国生まれ、白痴、精神異常」のすべてに対して参政権を拒否した。
One of the interests that lay very near her heart was that of woman's suffrage.
彼女の心に近いもう一つの問題は女性の投票権でした
On March 3, 1917 the newspapers published the provisional government's program, which did not contain suffrage for women.
年3月3日、新聞で暫定政府のプログラムが発表されたが、そこには女性の選挙権が含まれていなかった。
Under this period of Reconstruction, the slaves were freed and males were given suffrage.
このレコンストラクションの期間、奴隷は解放され男性は選挙権を与えられた。
One notable reform was the introduction of women's suffrage for federal elections in 1902.
つの注目すべき改革は、1902年の連邦議会選挙のために女性参政権を導入したことだ。
When the government's programme was announced on 3 March, there was no reference to women's suffrage.
年3月3日、新聞で暫定政府のプログラムが発表されたが、そこには女性の選挙権が含まれていなかった。
Women over 21 in the United Kingdom were granted suffrage in 1928.
年イギリスで女子(21歳以上)に選挙権が認められた。
One issue that was close to Annie's heart was women's suffrage.
彼女の心に近いもう一つの問題は女性の投票権でした。
At the estates of 1484 there seems to have been universal and direct suffrage for all the three orders.
年の三部会では三身分全てのための普遍的かつ直接的な参政権があった
The federal chief executive is elected every six years by universal territorial suffrage.
連邦最高行政者は、6年毎に一般の地域選挙によって選ばれる。
Believing that women should be protected from involvement in politics, Beckham opposed the Nineteenth Amendment, which granted women's suffrage.
ベッカムは女性が政治との関与から保護されるべきと信じており、女性参政権を認める憲法修正第19条には反対した。
Human Rights Now calls on the UEC to protect citizens' suffrage and right to vote and to ensure fair and transparent elections based on international standards.
ヒューマンライツ・ナウは、選挙管理委員会に対し、国民の参政権・投票の権利の保障と、国際水準に基づく公正・透明な選挙の実施を確保するよう要請する。
Around the same time, the crackdown on the women's suffrage movement was strengthened, and the Steed police stationed in Ireland to fight against terrorism.
同じ頃、女性参政権運動への取り締まりが強化され、アイルランドでテロ対策に辣腕をふるったスティード警部が赴任してくる。
It banned commercial banking, granted married women the right to own property, and left the question of African American suffrage to a popular vote.
商業銀行を禁止し、結婚した女性に私有財産権を認め、アフリカ系アメリカ人の選挙権の問題については住民投票に委ねた。
Let everyone be free and equal in his voting rights, and to that end order that elections to the Constituent Assembly be conducted under universal, secret and equal suffrage.
誰も選挙権が平等で自由であるようにいたしましょう――そしてそのために、憲法制定会議選挙は普通・秘密・平等投票という条件のもとでおこなわれるよう命じてください。
The Wade-Davis Bill mandated that there be a fifty-percent White male Iron-Clad Loyalty Oath, black male suffrage, and Military Governors that were to be confirmed by the U.S. Senate.
このウェイド・デイビス法案では、白人男性の50%が鉄壁の忠誠の誓いを行うこと、黒人男性の参政権、および軍政府長官を置いてアメリカ合衆国上院でその指名を確認することを規定していた。
Wade was known as one of the most radical politicians in America at that time, supporting Labor union rights, women's suffrage, and equal civil rights for African-Americans.
当時は最も急進的な政治家の一人であり、女性参政権、労働組合を結成する権利、およびアフリカ系アメリカ人の平等権を支持していた。
Also during this time, women's suffrage was becoming a major issue, and Clarksville women saw a need for banking independent of their husbands and fathers who were fighting.
この期間女性参政権も大きな問題となりクラークスビルの女性達は戦いに出ている夫や父親に頼らずに銀行と取引を行う必要があった。
The Wade- Davis Bill mandated that there be a fifty-percent White male Iron-Clad Loyalty Oath, Black male suffrage, and Military Governors that were to be confirmed by the U.S. Senate.
このウェイド・デイビス法案では、白人男性の50%が鉄壁の忠誠の誓いを行うこと、黒人男性の参政権、および軍政府長官を置いてアメリカ合衆国上院でその指名を確認することを規定していた。
She wrote supporting women's suffrage, civil rights, and better sanitation while opposing Prohibition and foreign trade tariffs.[27].
女性参政権、公民権、衛生状態の改善を支持する記事を書き、一方で禁酒法や外国貿易関税に反対する記事を書いた[27]。
結果: 108, 時間: 0.0411

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語