くれたのは - 英語 への翻訳

me
わたし
us
我々
my
to have him

日本語 での くれたのは の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
私にバラをくれたのは誰?
Who gave you the roses?
彼がああいうコメントをしてくれたのは、とても嬉しかった」。
So I'm very happy he made that comment about me.
届けてくれたのは、レオンサンタ!
Santa brought me a LEO!
でもあんたがくれたのは金だけや。
But all you gave me was money.
このリンゴをくれたのはトムなんだ。
It was Tom who gave me this apple.
とにかく最初に自信をくれたのは彼です。
Anyway, he was the one who first gave me confidence.
戻ってくれたのはうれしい。
I'm glad you have come back.
昔の感覚を思い出させてくれたのは娘でした。
It was my daughter who reminded me of how much I used to feel.
神様がニューヨークに行くチャンスをくれたのは、ミスター・。
God had me move to New York not to find my Mr.
彼が僕を友達として思ってくれたのは光栄。
It was my pleasure to know him as a friend of mine.
彼が僕を友達として思ってくれたのは光栄。
It was an honor for me to have him as a friend.
実家やお金を出してくれたのは誰?
Who do you leave your house and money to?
ご覧に入れます」ということで、見せてくれたのは、。
As you can see, they let me in.".
それを彼が答えてくれたのは良い。
It was good of him to respond.
と言う私にこの本を薦めてくれたのは、母でした。
This book was recommended to me by my mom.
僕の部屋にエアコンを付けてくれたのはカプールさんじゃない。
Mr. Kapoor didn't provide me with an air-conditioner.
その靴磨きのテクニックを僕に教えてくれたのは、日本最高の靴磨き職人と謳われる井上源太郎さんです。
The person who taught me how to polish shoes is Mr. Gentaro Inoue, who is considered as the best shoe-shiner in Japan.
母が彼について唯一教えてくれたのは彼の家はとても貧しいということ。
The only thing my mother told us about him was that his family was very poor.
今月のカバーデザインを制作してくれたのは、ロンドンを拠点に活動するデザインカンパニー、ミー・カンパニー。
This month's cover design was produced by Me company, a London-based design company.
私の目をこの秘密に向けてくれたのは、アンドリュー・カーネギーで、それは四半世紀以上も前のことだ。
The secret was brought to my attention by Andrew Carnegie more than half a century ago.
結果: 199, 時間: 0.0491

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語