寄与すること - 英語 への翻訳

contribute
貢献する
寄与する
資する
一因となる
to help
助ける
役立つ
支援 する
手助け する
助け に
ため に
手伝う
お手伝い
手伝い を し
サポート する
contributing
貢献する
寄与する
資する
一因となる
benefiting
利益
利点
恩恵を受ける
恩恵
給付
特典
メリット
便益
有益
ベネフィット

日本語 での 寄与すること の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
また,安倍総理は,観光協力について,2016年のASEAN+3観光大臣会合で覚書を署名予定であることに触れ,この覚書が観光協力の促進に寄与することに期待を示した。
Regarding tourism cooperation, he touched upon the Memorandum of Cooperation to be signed at the ASEAN+3 tourism ministers' meeting in 2016 and expressed his expectation that this memorandum will contribute to the promotion of tourism cooperation.
治験実施計画書中の手続きの遵守状況及び主要解析の事前での計画状況がどの程度であったかが試験の最終結果と結論の信頼性に寄与することになる。
The extent to which the procedures in the protocol followed and the primary analysis is planned a priori will contribute to the degree of confidence the final results and conclusions of the trial.
私たちは最近の論文で気候変動の緩和と適応において都市再生が担う役割の理解を深めることで、文献に寄与することにした。
With our recent paper we intended to contribute to the literature by enhancing understanding of the potential role of urban regeneration in climate change mitigation and adaptation.
オランド大統領は、WEOは「世界貿易機構(WTO)や国際労働機関(ILO)のように」、「リオ+20」会議の成功に寄与することになろうと語った。
He said a WEO,'like the World Trade Organisation(WTO) or the International Labour Organisation(ILO),' would contribute to the success of Rio+20.
環境適応製品の普及を社員各自が常に念頭に置き、さらにそれら製品の促進に努め職場環境改善に寄与することとします。
We make each employee always take the diffusion of environmental conformity products into consideration and try to promote those products more, and to contribute to improvement of workplace environment.
年間安保概観がARF参加国間の相互信頼及び理解を推進し、かつ、意見交換を促進することに寄与することに留意して、閣僚は、現在及び将来の年間安保概観を対外秘として扱わないことで一致した。
Noting that the ASO could contribute to the promotion of mutual trust and understanding as well as facilitating the exchange of views among ARF participants, the Ministers agreed that the current and future ASOs would not be treated as confidential.
張処長は、台湾政府のグローバル人材誘致への取組みを紹介した上で、今回の覚書の調印が神戸大学の学生の台湾における就職を促進し、ひいては日台の関係強化に寄与することへの期待を述べました。
Director-General Chang introduced the Taiwan government's initiatives to internationalize their workforce, and expressed his wishes that this MoU would support Kobe University students seeking employment in Taiwan, and ultimately contribute to strengthening the relationship between Taiwan and Japan.
しかし、湧出点や流入点の充分小さな近傍でベクトル場を解析することにより、湧出点や流入点は、全体に対し整数の量(指数として知られている)の分、寄与することと、それら指数のすべての和が0であることが分る。
But by examining vector fields in a sufficiently small neighborhood of a source or sink, we see that sources and sinks contribute integer amounts(known as the index) to the total, and they must all sum to 0.
近隣のブラックスモーカーがロストシティーでの生命の進化に必要な二酸化炭素の供給に寄与することで最初の生物を育むあらゆる要素が整いこんにちの地球上の驚くべき生命の多様性を広げていったのでしょう。
Adjacent black smokers may have contributed the carbon dioxide necessary for life to evolve at Lost City, giving it all the components to support the first organisms that radiated into the incredible diversity of life on Earth today.
組織内弁護士の現状について調査研究を行うと共に、組織内弁護士の普及促進のための様々な活動を行うことにより、社会正義の実現と社会全体の利益の増進に寄与すること、および会員相互の親睦を図ることを目的としている。
While carrying out research on the current situation of in-house lawyers, the Association also conducts a variety of activities to promote familiarization with in-house lawyers, and thereby contribute to social justice and benefit of the society as a whole, as well as promote friendship between its members.
世界禁煙デーの究極の目標は、現在の、また未来の世代を深刻な健康への影響から守ることのみならず、喫煙ならびに受動喫煙がもたらす社会、環境、経済に対する弊害からの保護に寄与することにあります。
The ultimate goal of World No Tobacco Day is to contribute to protecting present and future generations not only from the devastating health consequences due to tobacco, but also from the social, environmental and economic scourges of tobacco use and exposure to tobacco smoke.
メタンはそれ自身、強力な温室効果ガスであるが、かなりのレベル(実際、以前に考えられていた以上)の地表レベル・オゾンの形成に寄与することによっても大きな更なる地球温暖化を引き起こしていることが明らかになった。
Methane is a powerful greenhouse gas in its own right, but it has emerged that it is also triggering a great deal more global warming by contributing to the formation of significant levels of ground level ozone-indeed more than was previously supposed.
非結合性軌道中の電子は原子軌道を関連付けられる傾向にあり、互いに正の相互作用も負の相互作用もせず、これらの軌道中の電子は結合の強さに寄与することも損うこともない[11]。
Electrons in non-bonding orbitals tend to be associated with atomic orbitals that do not interact positively or negatively with one another, and electrons in these orbitals neither contribute to nor detract from bond strength.
国際食品・飲料展(フーデックスジャパン、FoodExJapan)は1976年から開催され、「食品・飲料」の最新情報を提供し、インバウンド、アウトバウンド双方の実際的なビジネス会合機会を創出することによって、アジア食品業界の一層の発展に寄与すること目指している。
FOODEX JAPAN has been held since 1976, and aims to contribute to further developments in Asian food industry by providing all the latest information on"Food and Beverage", and creates tangible business meeting opportunities for both inbound and outbound.
新価値創造展における効果的な販路開拓として、皆様の有する製品・技術・サービスの強みを活かし、組み合わせることで、社会や産業が有する課題の解決に寄与すること、課題解決により新たな市場を開拓し発展することを目指します。
As a way to explore for effective sales channels in the New Value Creation Exhibition, by making use of and combining the strength of products, technologies, and services that you have, we contribute to resolving the issues in the society as well as in the industry and aim for developing and expanding new markets.
この点で、インターネットが欧州憲章の第11条によって保証される表現及び情報の自由にとって実際特に重要であること、そして、ハイパーリンクが、その正しい運用並びに莫大な情報を入手可能なことによって特徴づけられるそのネットワークにおける意見と情報の交換に寄与することに留意しなければならない。
In that regard, it should be noted that the internet is in fact of particular importance to freedom of expression and of information, safeguarded by Article 11 of the Charter, and that hyperlinks contribute to its sound operation as well as to the exchange of opinions and information in that network characterised by the availability of immense amounts of information.
JBICは今後とも、出資機能を含む多様な金融手法を活用しつつ、中国市場における我が国企業の事業機会創出に寄与することにより、我が国産業の国際競争力の維持・向上を図ると共に、日中両国間の緊密な経済関係の一層の深化・発展に貢献していく所存です。
JBIC will continue to utilize a variety of financial facilities, including its equity participation function, to help create business opportunities for Japanese firms, thereby supporting them in maintaining and improving their international competitiveness and contributing to further deepening and developing close economic ties between Japan and China.
公益法人認可サポート学術、技芸、慈善その他の公益に関する事業活動にご関心があるクライアントの皆様の中には、相続対策としても、公益社団法人、公益財団法人に資産を寄付し、不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与することにより、相続財産を移転させることを計画される場合があります。
Support for authorization of public interest corporations There are cases when clients who are interested in business for public interest purposes such as those related to scholarship, art, and charity plan to transfer inherited properties by donating them to public interest incorporated associations and public interest incorporated foundations as inheritance measures and contributing to the promotion of interests for many and unspecified persons.
近年我が国は,自国の経済構造を国際的に調和のとれたものにすること,内需拡大等により世界経済のバランス回復に寄与すること,市場アクセスをできるだけ改善し輸入拡大に努力すること,蓄積された黒字を世界に役立てること等のため少なからぬ努力を傾注してきました。
In recent years Japan has in particular devoted considerable efforts to making its economic structure more internationally harmonious; to helping restore the balance in the world economy by expanding domestic demand and other measures; to improving as far as possible access to its market and to expanding imports; and to making use of its accumulated surplus for the benefit of the world.
再生利用できる:それにより環境に寄与すること
Recyclable: thereby benefiting the environment.
結果: 3325, 時間: 0.0599

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語