DISSENTING - 日本語 への翻訳

[di'sentiŋ]
[di'sentiŋ]
反対
opposite
against
opposition
contrary
counter
disagree
other
inverse
opposed
objections
異議を唱える

英語 での Dissenting の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Friendly reminder that in an October 2017 Senate Judiciary Committee hearing, senators spoke with top legal and security officials for Facebook, Twitter and Google in a very disturbing way about the need for a Ministry of Truth to silence dissenting voices.
年10月の上院司法委員会公聴会で、上院議員たちが、反対の声を沈黙させる「真実省」の必要性について非常に憂慮すべき形で、フェースブックとツイッターとグーグルの法務、安全保障担当幹部たちと話をしたことを念のためにお知らせしよう。
What gets deliberately obscured in the process are the stunningly obstinate dissenting traditions- America's unofficial counter-memory that stem in large part from the fact that this is an immigrant society- that flourish alongside, or at the interior of this handful of narrathemes.
その過程で故意にぼかされているのは、驚くほど頑強な反対の伝統が──アメリカが移民社会であることに大きく由来する非公認の対抗的な記憶──この一握りのnarrathemeに平行して、あるいはその内側で隆盛を極めていることだ。
This constitution was framed by a convention which assembled at White Plains July 10, 1776, and after repeated adjournments and changes of location terminated its labors at Kingston Sunday evening April 20 1777, when the constitution was adopted with but one dissenting vote.
ニューヨーク憲法は7月10日にホワイトプレーンズで招集された憲法制定会議で形作られ、繰り返し延期や開催場所の変更があった後で、1777年4月20日日曜日の夜、キングストンでその作業を終え、新憲法は1人の不満票のみで採択された。
While concurring with the judgement that all three Defendants are guilty as charged, the dissenting Magistrate argues that pro confesso applies only when no other means exist to prevent such rulers from perpetrating tyranny and wars of aggression on their own people and their liberties, as was so in the historical case cited.
すべての3被告が充電として有罪である判断に賛同しながら、反対奉行プロconfessoがそうだったように、他の手段が、自国民とその自由に侵略専制との戦争を犯しからそのような支配者を防ぐために存在しない場合にのみ適用されていることを主張している歴史的な場合に引用された。
The date of the award is important, inter alia, for the running of statutory time limits for the challenge of the award and for determining when the award begins having res judicata effect. Dissenting Opinions in Final AwardIt is established practice that an arbitral tribunal with more than one member may decide by majority or by unanimous decision.
賞の日付が重要です,とりわけ,賞への挑戦のためと受賞を持つ開始時に決定するための法定時間制限の実行のために既判力効果.最終的な賞での反対意見複数のメンバーとの仲裁裁判所は、過半数によって、または全会一致の決定によって決めることができることが実際に確立されています。
With the exception of Iraq(and let's not go down the road of who created and supported Saddam), all of the governments in the Middle East are identified by their Western-installed family dynasties, sham democracies, rigged elections punctuated by extreme reaction to any signs of dissenting voices.
イラクを除き(サダムを作り出し、支援した連中の道を進ませてはならないが)、中東のあらゆる政府は、西欧がしつらえた一族の王朝、見せかけの民主主義、不正な選挙と、異議を唱える声のわずかな兆しに対する時折の極端な反応によって、それと確認できる。
The New York state constitution was framed by a convention which assembled at White Plains, New York on July 10, 1776, and after repeated adjournments and changes of location, terminated its labors at Kingston, New York on Sunday evening, April 20, 1777, when the new constitution was adopted with but one dissenting vote.
ニューヨーク憲法は7月10日にホワイトプレーンズで招集された憲法制定会議で形作られ、繰り返し延期や開催場所の変更があった後で、1777年4月20日日曜日の夜、キングストンでその作業を終え、新憲法は1人の不満票のみで採択された。
The New York state constitution was framed by a convention which assembled at White Plains on July 10, 1776, and after repeated adjournments and changes of location, it concluded in Kingston, New York on Sunday evening, April 20, 1777, when the new constitution was adopted with one dissenting vote.
ニューヨーク憲法は7月10日にホワイトプレーンズで招集された憲法制定会議で形作られ、繰り返し延期や開催場所の変更があった後で、1777年4月20日日曜日の夜、キングストンでその作業を終え、新憲法は1人の不満票のみで採択された。
In the view of the dissenting judge, the“nontrivial advance” test was inconsistent with and unsupported by prior precedent; it conflated the criteria for infringement and obviousness; it applied only to designs that involved combinations of design elements; and it improperly focused on the obviousness of each point of novelty, rather than the obviousness of the overall design.
反対意見の裁判官の見解では、"非自明な進歩の基準"は、従前の判例によって支持されておらず、かつ合致しておらず、侵害判断基準と自明性を合成したもので、意匠要素の組合せを含む意匠のみに適用されるものであり、かつ、それは全体の意匠の自明性というよりは、各新規な点の自明性に不適切に焦点をあてたものである。
Protest, dissent, our right to think for ourselves.
抗議反対自分自身のために考える我々の権利。
Freedom is always freedom for those who dissent.
自由とは常に、異論者の自由である。
I freely accept sincere dissent and criticism.
批判や異論を真摯に受けとめられるか。
I dissent: Great Opposing Opinions in Landmark Supreme Court Cases.
Idissent:GreatOpposingOpinions無料のオンラインゲームの副市LandmarkSupremeCourtCases。
But there was also dissent at the conference.
本会議では反対意見も相次いだ。
You also need dissent.
反対意見も必要です。
Progress comes from dissent.
進歩は対立から生まれる。
Dissent: Difference of opinion.
Dissent:意見の相違。
He wouldn't have granted the cart, and he had a very interesting dissent.
興味深い反論をしている彼の意見が興味深いのは。
CFTC Commissioners dissent from 2011 annual performance review and 2013 budget.
CFTCコミッショナー、2011年実績報告と2013年度予算案に異論
Episode 9: Plan of Dissent.
Episode9「作戦への反抗」PlanofDissent
結果: 64, 時間: 0.0541

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語