THE EMBARGO - 日本語 への翻訳

[ðə im'bɑːgəʊ]
[ðə im'bɑːgəʊ]
禁輸
embargo
通商禁止
封鎖を

英語 での The embargo の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In the agri-food field, Beijing has lifted the embargo on imports of French poultry meat that were in effect since the 2015.
農産物分野では、北京は2015以来有効であったフランスの家禽肉の輸入の禁輸措置を解除しました。
In July of 1941, Roosevelt had frozen all Japanese assets in the United States and expanded the embargo.
年7月、当時のルーズベルト政権は、米国内の日本資産を凍結し、石油を全面禁輸した
Treatment: for the lifting of the embargo neuromuscular transmission
治療:禁輸の神経筋伝達とその結果の持ち上げるため、血液透析や腹膜透析,抗コリンエステラーゼ薬,
The decline in foreign sales of arms produced in Germany, notes the German weekly"Die Zeit", has made a decisive contribution to the embargo on exports to Saudi Arabia.
ドイツで生産される武器の海外売上高の減少は、ドイツの週刊誌「DieZeit」によると、サウジアラビアへの輸出の禁輸に決定的な貢献をしています。
Professor Rokke says he has watched Iraqi officials pleading with American and British officials to ease the embargo, if only to allow decontaminating and cancer assessment equipment to be imported.
ロッケ教授は、イラク政府関係者が米英の政府筋に、汚染除去と癌の検査のための機材を輸入する点だけでも封鎖を緩和するよう求めたところを目にしたという。
The new Section 303, sponsored by representatives Jim Sensenbrenner(R- WI) and Zoe Lofgren(D- CA), reduces the embargo period from 24 months to just 12 months.
JimSensenbrenner(R-WI)とZoeLofgren(D-CA)のスポンサーを務めた新しいセクション303は、禁輸期間を24ヶ月からわずか12ヶ月に短縮します。
The two states are already linked by trade relations related to arms, until the embargo on armaments, that China has suffered from the west to the Tiananmen crackdown.
二つの状態はすでに中国は天安門の取り締まりに西から苦しんでいることを、軍備上の禁輸まで、武器に関連する貿易関係によってリンクされている。
The embargo has deprived the country so the gains from foreign investment and left him unprepared to handle the crisis with its own industrial structure capable of absorbing the effects of the sanctions.
禁輸措置は、外国投資から利益ように国を奪われたと制裁の影響を吸収することができる、独自の産業構造との危機を処理するために準備ができていない彼を残している。
The Asia-Pacific region was the main destination for Iranian oil before the embargo(nearly 70 percent of sales), and it is even more so now(about 95 percent of sales).
禁輸措置前にイラン産石油の主要な販売先となっていたのがアジア太平洋地域で(売り上げのほぼ70%)、現在はその傾向が強まっている(売り上げのほぼ95%)。
Whatever happens against the embargo, Obama this action represents a legacy for the next president and appears to be the beginning of an irreversible process that will also facilitate the landing of Cuban democracy in the country.
禁輸措置に対して起こるものは何でも、オバマ氏は、このアクションは、次期大統領のために遺産を表し、また国のキューバの民主主義の着陸を容易にする不可逆過程の始まりであるように思われる。
After the killing of Khashoggi, the embargo on the supply of German weapons to Saudi Arabia has become complete, being extended to exports under way and those already approved"until further notice.
Khashoggiの殺害の後、サウジアラビアへのドイツの武器供給の禁輸措置は完了し、進行中の輸出品にも拡張され、「さらなる通知があるまで」承認されたものにまで拡大されました。
Today, however, the three nations, Turkey, Iran and Qatar and I would also add Russia have found a common denominator, organize themselves to counter the embargo to which they are subjected.
しかし今日では、3カ国、トルコ、イラン、カタール、ロシアを追加することになり、それらがさらされるに禁輸措置に対抗するために自分自身を整理し、共通分母を発見しました。
A parliamentary commission in Ukraine claims the country's President, Viktor Yushchenko, is involved in illegal arms sales and oil-rich Sudan remains a likely arms recipient despite the embargo.
ウクライナ議会の委員会は、同国の、ビクトル・ユシチェンコ大統領が違法な武器取引に関与していると主張しており、石油資源の豊富なスーダンは、禁輸にもかかわらず、武器の受け取り主である可能性が残っている。
If sanctions are only imposed on US companies, then they will still be able to purchase the necessary materials through Japanese or European straw buyers, making the embargo pointless.
制裁措置が米国の企業にのみ課されている場合でも、日本やヨーロッパのわらの買い手を通じて必要な資材を購入することは可能であり、禁輸措置は無意味です。
Although many U.S. allies join Washington in criticizing Cuba's one-party system and repression of political opponents, the United States has lost nearly all international support for the embargo since the collapse of the Soviet Union.
多くの米国の同盟国は米国に同調し、キューバの一党独裁と反体制派の弾圧を批判しているが、米国はソ連の崩壊以来の禁輸制裁措置に対する国際的な支持をほぼ失っている。
This is amplified by the political risk related to the Russia-Ukraine conflict and by the embargo implemented by the Russian government on agro-food products.
ロシア・ウクライナ間の紛争に関連する政治的リスク、農産食料品に関してロシア政府が実施した禁輸措置によって、状況はさらに悪化している。
An Italian broker told Report how he bypassed the embargo by paying crude oil with money, medicines and weapons, smuggling it into Turkey on columns of tankers.
イタリアのブローカーは、原油に金、薬品、武器を払い、タンカーに乗ってトルコに密輸することで禁輸措置を迂回したことを報告した。
However, the United Nations has not yet formally removed the embargo in force since the 2013, after the military coup of the Seleka rebellion that dismissed former president Francois Bozize.
しかし、国連はまだ正式に当時の大統領フランソワ・ボジゼ」を倒したセレカの反乱の軍事クーデター後、2013ので、力の禁輸を削除していません。
The Embargo Act of 1807 had a significant negative impact on shipping interests based in Massachusetts ports, and Federalists sought to use this, and the threats of war emanating from the Jefferson administration, to unseat Sullivan in 1808.
通商禁止法は、マサチューセッツ州の港を本拠にする船舶運輸会社にかなり否定的な影響を及ぼしたので、連邦党はそれを利用して、ジェファーソンの政権から戦争の脅威が生まれていると主張し、1808年にはサリバンを追い落とそうとした。
His enforcement of the Embargo Act of 1807, while it failed in terms of foreign policy, demonstrated that the federal government could intervene with great force at the local level in controlling trade that might lead to war.
年の通商禁止法を執行したことは、外交政策では失敗したが、連邦政府が戦争に繋がるかもしれない貿易を統制することで地方レベルまでもその大きな力で干渉できることを示した。
結果: 61, 時間: 0.0448

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語