IMPROPER USE - 日本語 への翻訳

[im'prɒpər juːs]
[im'prɒpər juːs]
不適当な使用
不適切な利用
誤った使用
不適切に使用し
誤った使い方は

英語 での Improper use の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
(vii) information including the expression encouraging improper use of drugs;
(vii)薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報。
The improper use of e-mail addresses.
メールアドレスを不正に使用する行為
The man was accused of improper use of 911.
男性は911番の不正利用で起訴された。
Improper use of them may cause serious eye diseases.
不適切な使用は、特定の眼疾患につながる可能性があります。
Improper use of ID and password.
ID及びパスワードを不正に使用する行為
Avoid collision and improper use to avoid crystals peel off.
衝突とはがして、結晶を避けるために不適切な使用を避けるため。
Non-authorized modifications or improper use;
不認可の改造または誤使用
Faults caused as a result of improper use or outside the specified conditions, defective installation, or wear and tear of equipment.
故障は、不適切な使用の結果として引き起こされるか、または指定された条件、不具合のあるインストール、または外に着用し、機器の涙。
But service fees caused by improper use will be covered by customers themselves.
しかし不適当な使用によって引き起こされた手数料は顧客自身によって覆われます。
Improper use(abuse) of this medication may result in serious harm(e.g., hallucinations, seizure, death).
この投薬の不適切な使用(乱用)は、重大な害(幻覚、発作、死亡など)を引き起こす可能性があります。
JFE's Information Security Management Regulations help to prevent the improper use or leakage of information within the Group.
JFEグループは、「情報セキュリティ管理規程」を制定し、不正利用の防止、情報漏洩の防止などの対策を実施しています。
Any damage to the machine caused by improper use will be charged.
不適当な使用によって引き起こされた機械へのどの損傷でも満たされます。
Material and immaterial risks affecting the Group due to IT-system malfunction or breakdown, and improper use or leakage of confidential information stemming from IT-system problems.
システムに関連して生じるトラブル・損壊・不正利用・情報流出などによって、グループが有形無形の損失を被るリスク。
If the problem was caused by customers' improper use of blowers, we will also offer you instruction how to repair it.
問題が顧客の送風機の不適当な使用によって起こされたらそれを修理する方法を、私達はまた指示を提供します。
And the improper use of color can be considered search engine spam.
また、色の不適切な利用は、検索エンジンのスパムと考えられる可能性がある。
The product in the use of the process due to any accident or improper use of the loss is not.
あらゆる事故によるプロセスの使用中または損失の不適当な使用中のプロダクトはありません。
Be sure to check Prevention of Improper Use of Mobile Phones Initiative in advance.
事前に携帯電話不正利用防止の取組みについてを必ずご確認ください。
Those penalties shall be proportionate to the seriousness of the offence and constitute an effective deterrent against improper use.
罰則は、違反の重大性に比例させ不正使用に対する抑止力が効果的でなければなりません。
Misconduct can include, among other things, illegal sales practices, fraud, identity theft or other improper use of personal information.
不正としては、違法な販売手法、詐欺、なりすましその他個人情報の不適切な利用等があり得ます。
This guarantee does not cover improper use and/or abuse of the product.
本保証は、製品の誤った使用やそれに伴う損傷をカバーするものではありません。
結果: 156, 時間: 0.0435

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語