RANDOMISED - 日本語 への翻訳

ランダム化
無作為化
randomised
randomized

英語 での Randomised の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Twenty-five randomised comparisons(910 participants) compared two approaches to SIT.
件のランダム化比較(参加者910名)は2つのアプローチをSLTと比べていた。
This multicentre, randomised, double-blind, placebo-controlled trial was done at 371 sites in 24 countries.
方法】この多施設共同無作為二重盲検プラセボ対照試験は、24カ国371施設で実施された。
All published reports of randomised trials on screening for liver cancer were eligible for inclusion, irrespective of language of publication.
肝癌のスクリーニングに関するランダム化比較試験の発表済み報告書は全て、発表言語に関わらず、選択に適していた。
We identified 13 small trials(1520 participants randomised) and three ongoing trials.
件の小規模な試験(参加者1520例をランダム化)および3件の進行中の試験を同定した。
Patients randomised to Arm C(i.e., the control arm) were treated with carbo­platin plus nab-paclitaxel.
ランダム化によりC群(すなわち対照群)となった患者には、カルボプラチン+ナブパクリタキセルを投与した。
One randomised trial investigating Cognitive Behavioural Therapy found that seizures were significantly reduced.
認知行動療法について調べた1件のランダム化試験では、発作が有意に減少することがわかった。
Reduction of common cold symptoms by encapsulated juice powder concentrate of fruits and vegetables: a randomised, double-blind, placebo-controlled trial.
果物と野菜の濃縮されたジュース粉末のカプセル化による一般的な風邪症状の減少:ランダム(無作為)、二重盲検、プラセボ比較試験。
We searched for randomised controlled trials comparing thiamine with placebo or alternative treatments, or comparing different thiamine treatments.
チアミンとプラセボまたはその他の治療、あるいは異なるチアミン療法を比較するランダム比較試験(RCT)を検索した。
He also points out that the European Medicines Agency(EMA) will probably require a randomised phase III trial.
しかし、おそらく欧州医薬品局(EMA)は第3相ランダム化比較試験を求めるだろう。
This review includes one randomised study with 548 pregnant women(and 588 babies) with pregnancies between 24 and 36 weeks' gestation.
妊娠24~36週の女性548名(出生児588名)の1件のランダム化研究を選択した。
The review includes 16 randomised clinical trials with a total of only 1447 patients.
本レビューには患者総数わずか1,447名を含む16件のランダム化臨床試験が組み入れられています。
We recommend a series of large, randomised controlled trials be undertaken investigating the use of these products in children with different chronic diseases.
別の慢性疾患の小児において、経口蛋白・カロリー補助食品の使用について調査する一連の大規模RCTの実施が推奨される。
Twelve trials(seven with duration of at least three months) met the inclusion criteria, with 19,715 participants randomised.
件の試験(3か月以上の期間の試験7件)が選択基準を満たし、19,715名の参加者がランダム化された
NEURAPRO was a double-blind, placebo-controlled, randomised clinical trial, carried out in ten specialised early psychosis treatment services in Australia, Asia, and Europe between 2010-2014.
二重盲検、プラセボ対照、無作為化臨床試験であるNEURAPROは、2010年の3月1日から2014年9月30日に、オーストラリア、アジア、そしてヨーロッパの10の早期精神病治療の専門施設において実施された。
But no large randomised clinical trial has formally compared it to OT thus far, although the VIOLET study in the UK is nearing accrual.
しかし、イギリスでのVIOLET試験の登録が近々始まるものの、大規模ランダム化臨床試験では今までのところOTと正式に比較されていない。
Serious adverse events of pneumonia by randomised group were reported by 39 patients(FF/VI arm 23, 1%; usual care arm 16,<1%).
無作為化群ごとの重篤な肺炎は、39例で報告されました(FF/VI投与群23例、1%;通常治療群16例、<1%)。
The study'Systematic review and meta-analysis of randomised trials to ascertain fatal gastrointestinal bleeding events attributable to preventive low-dose aspirin: No evidence of increased risk' can
元論文のタイトルは、”SystematicReviewandMeta-AnalysisofRandomisedTrialstoAscertainFatalGastrointestinalBleedingEventsAttributabletoPreventiveLow-DoseAspirin:
Randomised controlled trials such as the Women's Health Initiative are the best type of study to look at cause and effect, but typically are smaller and have a limited follow-up period.
Women'sHealthInitiativeのようなランダム化対照試験は原因と結果を見るのには最適な研究の種類であるが、一般的に規模が小さく、また追跡期間にも限度がある。
This randomised trial showed that the time to first bowel movement after surgery was much shorter in the coffee drinkers than the water drinkers" says Dr Müller.
この無作為化試験は、手術後の最初の排便までの時間が、水を飲んだ患者より、コーヒーを飲んだ患者ではるかに短いことを示した」とミューラー氏は言います。
The randomised, phase III CheckMate 026 trial that compared frontline nivolumab with chemotherapy has identified tumour mutation burden(TMB) as a predictive biomarker for the use of nivolumab 2.
一次治療としてのニボルマブを化学療法と比較した無作為化第III相CheckMate026試験において、ニボルマブの使用に関する予測バイオマーカーとして腫瘍変異負荷(TMB)を特定した[2]。
結果: 118, 時間: 0.0335

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語