THE PROPER USE - 日本語 への翻訳

[ðə 'prɒpər juːs]
[ðə 'prɒpər juːs]
適切な使い方
正しい利用に関する
適切に使用することは
適正な利用

英語 での The proper use の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Your product manual will provide more information about the proper use of your blu® products.
MybluTMの正しい使い方について詳しくは商品説明書をご覧ください。
Operations of Material Resources-Seeing and finding for the proper use of services, products, and resources had a need to do specified function.
資材を見ての操作とサービスの適切な利用のための検索,製品,リソースに指定された関数を行う必要があった。
For more information regarding the proper use of our Service, see the section below entitled"General User Conduct.
当社のサービスの適切な使用に関する詳細については、以下の一般ユーザー行動セクションをご覧ください。
But I do wonder if this is the proper use of the patent system.
これが、本件特許の正しい活用の仕方だったかどうかについては、かなり疑問があります。
Adopting these eating habits helps the environment by encouraging the proper use of natural resources.
これらの食生活を取り入れることは、天然資源の適切な使用を促すことによって環境の助けとなるのです。
However, many users do not understand the proper use of certain tools.
しかし、利用者の多くは、正しい利用方法をよく知っていない。
Therefore, the proper use of logic in apologetics is to remove intellectual barriers that hinder a person from accepting Jesus as Savior.
したがって、弁証において論理を適切に用いることは、イエス・キリストを救い主と認めることを妨げる知的な障害物をその人から取り除くためです。
Specific guidelines for the proper use of the ability to create life are vital elements in the Father's plan.
命を生み出す力を正しく用いるための特定の指針は、御父の計画の中で、非常に重要な要素となっています。
The proper use of white space and comments so that the structure of the program is evident from the layout of the code.
空白とコメントを正しく使い、コードのレイアウトからプログラムの構造を明らかにすること。
The growth in the proper use of this technique in Japan will save more patients with acute heart failure and improve treatment outcome.
今後このテクノロジーが日本で適正に普及することにより、急性心不全患者の救命率や治療成績の向上が期待されます。
BY SESSION Session cookies are required for the proper use of the website, without navigation interruption.
セッションでセッションクッキーは、webサイトの適切な利用に必要です,ナビゲーションの中断することがなく。
The school ensures the compliance with the law regarding the use of personal information, and realizes the proper use of personal information.
弊校は、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現致します。
Students will learn basic rhythm rules, weak sounds, linking, special intonation, and the proper use of contractions.
生徒は基本的なリズム規則、弱い音、結びつき、特別なイントネーション、そして収縮の適切な使い方を学び始めるでしょう。
There's a clear gap between the scientific evidence demonstrating PMRT's benefits and the proper use of the therapy in everyday clinical practice.”.
PMRTの有益性を支持する科学的根拠と日常診療での適正利用の間に隔たりがあることは明らかです」。
Spirituality, and the proper use of God's property, not ownership of it, will bring peace to the earth.
霊性修行、そして神の財の、所有ではなく、正しい活用は地球に平和をもたらす。
These files helps applications to make the proper use of system resources like memory, hardware etc.
これらのファイルは、アプリケーションがメモリ、ハードウェアなどのシステムリソースを適切に使用するのに役立ちます。
Others are available without a prescription; however, your medical doctor or dentist may have special instructions on the proper use and dose for your medical problem.
他のものは処方箋なしで入手できますが、あなたの医師または歯科医は、あなたの医学的な問題の適切な使用および用量に関する特別な指示をすることがあります。
AbbVie, Eisai and EA Pharma will continue to promote and provide information on the proper use of HUMIRA while making further contributions to improve the quality of life of patients.
アッヴィ、エーザイおよびEAファーマは、引き続き本剤の適正使用の推進、情報提供に努め、クローン病患者さんのQOL向上に貢献してまいります。
This medicine is available without a prescription; however, your doctor or nurse-midwife may have special instructions on the proper use and dose for your medical problem.
他のものは処方箋なしで入手できますが、あなたの医師または歯科医は、あなたの医学的な問題の適切な使用および用量に関する特別な指示をすることがあります。
This includes, for example, fire safety, the proper use of a fire extinguisher, emergency first aid, basic search and rescue, and other information and techniques.
訓練には火災安全や消化器の適正使用、応急手当、基本的な捜索・救出活動、その他の情報や技術などが含まれています。
結果: 86, 時間: 0.0668

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語