WAS PUBLISHED AS - 日本語 への翻訳

[wɒz 'pʌbliʃt æz]
[wɒz 'pʌbliʃt æz]
として出版された
として発行されました
として出版されている
として公開された
として刊行され

英語 での Was published as の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
XML Schema 1.0 was approved as a W3C Recommendation in May 2001, and the second edition incorporating errata was published as a W3C Recommendation several years later.
XMLスキーマ1.0は2001年5月にW3C勧告として承認され、正式版を含む第2版は数年後にW3C勧告として発行されました
The same text, with a different critical apparatus and variations in punctuation and typography, was published as the twenty-sixth edition of the Nestle-Aland Novum Testamentum Graece in 1979 by the Deutsche Bibelgesellschaft, Stuttgart.
句読点と印刷に於ける異なる批評的な器具と変動で、同じテクストが1979年にシュトゥットガルトに拠点を置くドイツ聖書協会(英語版)によってネストレ・アーラントの第26版として出版された
one portion was published as The Chronicles of England, Scotland, and Ireland in 1577.
andIreland)』として出版された
In June 1981 The TFTP Protocol(Revision 2) was published as RFC 783 and later updated in July 1992 by RFC 1350 which fixed among other things the Sorcerer's Apprentice Syndrome.
年6月、TFTPプロトコル(Revision2)がRFC783として公開され、その後、1992年7月に公開されたRFC1350でアップデートされ、特に、魔術師の見習い症候群(英語版)が修正された。
Month on the 28th launch of the magazine"OZ plus(Ozupurasu)" in 2016 March issue Maki of deputy editor was published as a unit"stationery lady.".
月28日発売の雑誌「OZplus(オズプラス)」2016年3月号に副編集長のまきがユニット「文具lady.」として掲載されました
And this summer, the long-awaited sequel"Blue Cat" reappears and was published as a picture book"Open Your Heart~ Healing Cat II~" that talks about<Love and Life.
そして、この夏、長らく続編が待たれた"ブルーキャット"が再び登場し、<愛と人生>について語る絵本『OpenYourHeart~ヒーリング・キャットII~』として発刊されました
Unfortunately he died in 1923 and posthumously, his catalogue was published as the Photographic Atlas of Selected Regions of the Milky Way.
そして彼の死の4年後の1927年、彼が撮影した天の川の写真は“PhotographicAtlasofSelectedRegionsoftheMilkyWay”という写真集として出版されます
of Walter Benjamin and questions of technology and was published as Walter Benjamin: Overpowering Conformism(Pluto, 2000).
OverpoweringConformism(Pluto、2000年)として出版される
Haley died before he could complete the story, but at his request, it was finished by David Stevens and was published as“Alex Haley's Queen.”.
未完となった二作目は、彼の依頼によってデービッド・スティーヴンズの手で完成し、アレックス・ヘイリー著『クイーン』として刊行された
Cordell's thesis,"The Story of Phosphorus: Sustainable Implications of Global Phosphorus Scarcity for Food Security", was published as an e-book by Linköping University in Sweden on February 4th.
なお、コーデル博士の論文、『リン物語:食料安全保障のためのグローバルなリン枯渇の持続可能な示唆(TheStoryofPhosphorus:SustainableImplicationsofGlobalPhosphorusScarcityforFoodSecurity)』はリンショーピング大学から2010年の2月4日に電子書籍として出版されている
Cordell's thesis, The Story of Phosphorus: Sustainable Implications of Global Phosphorus Scarcity for Food Security, was published as an e-book by Linköping University in Sweden on Feb. 4.
なお、コーデル博士の論文、『リン物語:食料安全保障のためのグローバルなリン枯渇の持続可能な示唆(TheStoryofPhosphorus:SustainableImplicationsofGlobalPhosphorusScarcityforFoodSecurity)』はリンショーピング大学から2010年の2月4日に電子書籍として出版されている
Their work will ultimately be published as a book.
最終的には、本として出版される予定です。
This will shortly be published as a report.
これは、近々報告書として公表される予定です。
All of these were published as books.
これらはどれも書物として出版されたものです
Should be published as a book!
絵本として出版されることになりました!
Fable is published as an NPM package.
Lanthanはnpmパッケージとして公開しています
Beneficial ownership registries should be published as open data.
受益所有者の登記簿はオープンデータとして公表されるべき。
They would later be published as two books.
後、2冊の本として出版される
The conference papers have been published as a book.
この会議の議事録が一冊の書籍として刊行されました
Comments Off on Beneficial ownership registries should be published as open data.
受益所有者の登記簿はオープンデータとして公表されるべき。
結果: 44, 時間: 0.0529

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語