WAS BUILT AS - 日本語 への翻訳

[wɒz bilt æz]
[wɒz bilt æz]
として建造された
として造られた
として建立された
として建てられたもので
としてつくられました
として建築され

英語 での Was built as の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
British House Yokohama was built as the official residence of the British Consulate General in 1937.
横浜市イギリス館は、1937年に、英国総領事公邸として建設された由緒ある建物です。
This object was built as a shelter for the Headquarters of Long-Distance Air Forces.
この場所は、遠距離航空コマンド司令部のためのシェルターとして造られた
The racket was used as a hotel room, while the lower sphere was built as a conference center.
ラケットはホテルの部屋として使用され、下部の球はコンファレンスセンターとして建てられました
The parish church of the Immaculate Conception was built as a Lutheran church from 1628 to 1630.
教区教会の「無原罪のお宿り」教会は、1628年から1630年にルター派の教会堂として建設された
The D51 498 was originally used for pulling freight cars, and the C61 20 was built as a locomotive for pulling passenger cars.
D51498」はもともと貨物列車を引くため、「C6120」は客車を引くための機関車としてつくられました
Bishamondo” was built as a prayer house for Emperor Kanmu, and has a history of about 1000 years.
毘沙門堂は桓武天皇の祈願所として建築され約1000年の歴史を持つ。
Though it was built as an instrument of labor, it wasn't long before it became an instrument of war.
それは労働の道具として作られたが、戦争の道具となるまでは長くはかからなかった。
The church is a royal burial church, and was built as a Franciscan monastery for the so-called Grey Brother monks in the thirteenth century.
教会は王室の埋葬教会で、13世紀には、いわゆるグレーブラザー修道士のためのフランシスコ修道院として建てられました
Visit the royal burial church that was built as a Franciscan monastery for the so-called Grey Brother monks in the thirteenth century.
教会は王室の埋葬教会で、13世紀には、いわゆるグレーブラザー修道士のためのフランシスコ修道院として建てられました
Designed by Belgian architect, Paul Belau, the theater faces Parque Central and was built as part of a larger complex in 1915.
ベルギーの建築家PaulBelauによって設計されたこの劇場は、1915年に大規模な複合施設の一部として建てられました
Current church made of bricks was built as a Gothic cathedral in 1924.
現在のレンガ造りの教会は1924年にゴシック様式の聖堂として建てられました
The MV Liemba- now a ferry on Lake Tanganyika and a tourist attraction- was built as an Imperial German naval vessel.
MVLiemba-今Tanganyika湖のフェリーと観光スポット-は帝国ドイツの海軍船として建てられました
The facility was built as a break area for forestry workers but became a popular spot for scenic viewings.
元は林業者の方が休憩する憩いの場として建てられた施設ですが、絶景のスポットとして有名になりました。
Hoheikan in Nakajima Park was built as a hotel around the same time.
宿泊所として建築されたのが中島公園にある豊平館。
The structure was built as a bascule bridge to allow large, ocean-going vessels access to the port facilities of Washington, D. C.
構造はバスキュール橋として建設され、大きな外洋船がワシントンD.C.の港湾施設に進入できるように作られた。
The Ju 188 E-2 was built as a torpedo-bomber, but was identical to the Ju 188 A-3.
Ju188E-2は雷撃機として設計されたがJu188A-3も同じく雷撃機として製造された。
The Bulb was built as a dump and considered too toxic to develop.
バルブ」はゴミ捨て場として建てられ、有毒なので発展しないと考えられていた。
The branch was built as a narrow canal, and cost £129,000.
支線は、ナロー運河として建設され、£129,000の経費がかかった。
The building of World Brick Museum was built as a warehouse of the torpedo of former navy in 1903.
赤れんが博物館の建物は、明治36年(1903)に旧舞鶴海軍の魚雷の倉庫として建設されました
Apexo was built as a cloud service for the mobile workforce of tomorrow.
Apexoは明日のモバイルワーカーのためのクラウドサービスとして構築されました
結果: 127, 時間: 0.0556

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語