AGGREGATE DEMAND - 日本語 への翻訳

['ægrigət di'mɑːnd]
['ægrigət di'mɑːnd]
aggregate demand

英語 での Aggregate demand の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
If firms use profits obtained through wage cuts to build up internal funds rather than for investment, aggregate demand in the economy will shrink.
企業が、賃金抑制によって得た利潤を内部資金として蓄積し、投資に回さなければ、総需要は縮小します。
On the other hand, if a decline in fiscal expenditures continues, it would work to reduce aggregate demand.
その一方で、財政支出の減少が続けば、総需要を減少させる要因となる。
According to macroeconomics textbooks, a fall in aggregate demand causes a recession in which output drops below potential output- the normal level of production given the economy's resources and technology.
マクロ経済学の教科書によれば、総需要の下落が不況を招き、その際に産出量は経済の資源と技術によって決定される通常の生産水準である潜在産出量を下回る。
Today, a deficiency of aggregate demand afflicts almost all advanced countries, leading to high unemployment, lower wages, greater inequality, and- coming full, vicious circle- constrained consumption.
今日、総需要の落ち込みがほとんどすべての先進国を苦しめ、高い失業率や、賃金の低下や、不平等の増大や、そして――めぐりめぐって、悪循環を描きながら――消費の低迷を生み出している。
It is puzzling that, although the policies to stimulate aggregate demand narrowed the supply and demand gap faster than expected and improved the labor market, GDP growth remains as slow as it was before Abenomics.
不思議なのは、総需要刺激策により需給ギャップが予想以上に早く解消し、労働市場が改善したにもかかわらず、GDPの伸びはアベノミクス以前とさほど差がないほど低調だったことである。
It added that the moves are"underestimating the Chinese government's ability to deepen supply-side structural reform and appropriately expand aggregate demand.".
さらに、今回の引き下げが「中国政府のサプライサイドにおける構造改革と適切な総需要拡大を目指す政策を、過小に評価している」とした。
Changes in aggregate demand, whether anticipated or unanticipated, have their greatest short-run effect on real output and employment, not on prices.
総需要の変化は-それがあらかじめ予測されていようがそうでなかろうが-短期的には、価格に対してではなく、実質GDPと雇用とに対して最も大きな影響を及ぼす。
These three channels may lead to an expansion of aggregate demand, an improvement in the output gap, and a rise in medium- to long-term inflation expectations, thereby raising the rate of price changes.
こうした三つの経路を通じて、総需要の拡大、GDPギャップの改善、インフレ期待の上昇などが生じることで、物価の上昇傾向が高まっていくと考えています。
Through these three channels, an expansion of aggregate demand, an improvement in the output gap, and a rise in medium- to long-term inflation expectations are likely to take place, thereby raising the rate of actual price changes.
こうした三つの経路を通じて、総需要の拡大、GDPギャップの改善、インフレ期待の上昇などが生じることで、物価の上昇傾向が高まっていくと考えています。
Meanwhile, emerging and commodity-exporting economies will likely continue to lack growth momentum for the time being, especially in those economies that are restraining aggregate demand, such as by raising interest rates.
一方、新興国・資源国は利上げなど総需要抑制策を講じている国を中心に当面、成長に勢いを欠く状態が続くとみられる。
However, inflation pressures seem likely to moderate over time, reflecting contained inflation expectations and the cumulative effects of monetary policy actions and other factors restraining aggregate demand.
しかし、インフレーション圧力は、時間を経るにつれ、緩和傾向を見せており、これは、静かなるインフレ期待を反映したものであり、通貨政策や総需要抑制策の累積的効果によるものと見られる。
Thus, housing investment and firms' business fixed investment will stagnate and aggregate demand will become compressed, thereby resulting in a vicious cycle of recession and price declines Chart 3.
こうして、皆さんの住宅投資や企業の設備投資などが停滞し、総需要が縮小する結果、やはり不況と物価下落の悪循環が生まれるのです(図表3)。
Also, basic problems of the Japanese economy are not likely to be the lack of aggregate demand but the scarcity of profitable private investment opportunities.
また、日本経済の基本的な問題は総需要の不足ではなく、収益性の高い民間投資機会の欠如にあると考えられる。
However, if, at the same time, aggregate demand increases in a sustainable manner, the aggregate demand curve shifts to the right, thereby increasing upward pressure on prices.
しかし、同時に、総需要が持続的に増加すると、総需要曲線は右上方へシフトして、物価上昇圧力が強まります。
However, they should be able to support various initiatives as the Bank's conduct of monetary policy stimulates aggregate demand and suitably tight supply-demand conditions are maintained.
しかし、金融政策が総需要を喚起して、適度にタイトな需給環境が維持されることを通じて、このような取組みを幅広くサポートすることはできると思います。
As the money wage and the money price fall, aggregate demand rises and full employment is restored, even if government takes no corrective action.
名目賃金と物価が下がれば、総需要が増加し、政府が修正的な行動を何も取らなくても完全雇用が取り戻される。
In particular, globalisation appears to have stalled since the crisis, aggregate demand is strengthening, and output gaps have closed or are generally close to zero in most major countries.
とりわけ、世界金融危機以降グローバル化は失速したように見え、総需要は増加傾向にあり、大半の主要国で需給ギャップは総じてゼロまたはゼロ近傍になっている。
But John Maynard Keynes pointed out that surpluses lead to weak global aggregate demand- countries running surpluses exert a"negative externality" on trading partners.
だが、ジョン・メイナード・ケインズが指摘したように、貿易黒字は世界の総需要の弱さにつながるのであり、黒字を出している国は貿易相手国に「負の外部性」を及ぼしているのである。
The first role of monetary policy is to stimulate aggregate demand through bold monetary easing, close the negative output gap, and return the economy to a path toward achieving potential growth.
第一の役割は、言うまでもなく、大規模な金融緩和により総需要を刺激し、需給ギャップを解消することにより、経済を本来の潜在成長軌道に復帰させることです。
In macroeconomics, aggregate demand(AD) or domestic final demand(DFD) is the total demand for final goods and services in an economy at a given time.
マクロ経済学において、総需要(Aggregatedemand,AD)もしくは国内最終需要(Domesticfinaldemand,DFD)はある与えられた時点におけるある経済における最終生産物に対する全体の需要である。
結果: 82, 時間: 0.0258

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語