TO THE PROTOCOL - 日本語 への翻訳

[tə ðə 'prəʊtəkɒl]
[tə ðə 'prəʊtəkɒl]
プロトコルに
議定書への

英語 での To the protocol の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
In South America, five of the twelve countries(42 percent) are party to the Protocol and of those, only Peru has a national regulatory regime.
南米では、12か国中5か国(42パーセント)が本プロトコルの当事国であり、その内ペルーだけが国家的な規制制度を持っています。
After exclusions for health and cognitive reasons, 1,859 patients were offered FIT, 1,116 patients adhered to the protocol, and 1,000 patients completed the procedure.
健康および認知上の理由で除外した後の1,859人の患者に対してFITを実施したが、プロトコルを遵守した患者が1,116人、検査を完了した患者は1,000人であった。
This company, founded by BitTorrent inventor Bram Cohen, recently decided to close the source of some newer additions to the protocol.
BitTorrentの開発者であるBramCohenによって設立されたこの企業は、最近、このプロトコルへの新たな追加的なソースをクローズすることを決断している。
Subject to paragraph 2 of Article 32 of the Convention, the Conference of the Parties serving as the meeting of the Parties to the Protocol shall serve as the meeting of the Parties to this Supplementary Protocol..
生物多様性条約第32条2項に従い、議定書の締約国の会合としての役割を果たす締約国会議は、この補足議定書の締約国の会合としての役割を果たす。
This protocol assumes that it is run over a secure channel, such as SSH, that the server has already authenticated the client and that the identity of the client user is available to the protocol.
このプロトコルは、SSHなどのセキュアな通信路(英語版)で実行されること、サーバが既にクライアントを認証していること、クライアントユーザのIDがプロトコルで利用可能であることを前提としている。
If a User Agent sends a request with an Upgrade header to a proxy, it is requesting a change to the protocol between itself and the proxy, not an end-to-end change.¶.
ユーザエージェントがプロキシ宛にUpgradeヘッダーをもつリクエストを送る場合、ユーザエージェントは、ユーザエージェントとプロキシの間のプロトコルについての変更を要求しているのであり、「エンドtoエンド」の変更ではない。
Some of Dr. Gonzalez's patients are still alive after three years. This indisputable evidence has led some skeptics to acknowledge that maybe there's something to the protocol that includes coffee colonics as a base part of the program.
この明白な証拠は何人かの懐疑者を多分何かがプログラムの基礎部分としてコーヒーcolonicsが含まれている議定書へあること認めるために導いた。
If all platforms have at least one GUI conforming to the protocol, a shogi programmer can make her program run on all platforms without doing much more than recompiling for each platform.
もしすべてのプラットフォームに、少なくとも標準プロトコルに準拠したGUIが少なくともひとつあれば、将棋プログラマーは、自身のプログラムをそれぞれのプラットフォーム用にリコンパイルすること以上のことをすることなく以上のことをせずに、あらゆるプラットフォームで走らせることができるようになる。
And, because of its decentralized nature, even a successful hacking can't go unnoticed because the change would immediately be spotted on the distributed ledger of the network. In the case of Arianee, blockchain technology works specifically for assets added to the protocol.
そして、分散型の性質のため、たとえハッキングに成功したとしても、ネットワークに分散した台帳上での変更はすぐに見つかるので、気付かれないということはありません。Arianeeの場合、ブロックチェーン技術は、プロトコルに追加された資産に対して特に有効です。
By 1 January 1996, the Parties shall consider whether to amend this Protocol in order to extend the measures in this Article to trade in controlled substances in Group I of Annex C and in Annex E with States not party to the Protocol.
締約国は、1996年1月1日までに、この条に定める措置を締約国とこの議定書の締約国でない国との間の附属薔CのグループIに属する規制物質及び附属書Eに掲げる規制物質の貿易に適用するためにこの議定書を改正するかしないかを検討する。
When operating with current and previous versions of NTP and SNTP, SNTP Version 4 requires no changes to the protocol or implementations now running or likely to be implemented specifically for NTP ir SNTP Version 4.
NTP、SNTPの現行のバージョンと、旧バージョンが同時に運用される場合、SNTPバージョン4は、その現在稼動中の、または、NTP、SNTPバージョン4のために特別に実装されようとしているプロトコル及び実装に対する修正対応を必要としない。
The discharge of noxious liquid substances by ocean-bound vessels has been regulated by a national law, which corresponds to the Protocol of 1978 relating to the international convention for the prevention of pollution from ships(the Marpol 73/78 protocol)..
有害な汚染水を海洋に出た船舶が排出することは、1973年の船舶による汚染の防止のための国際条約に関する1978年の議定書(MARPOL73/78議定書)に対応する法律で規制されている。
The discharge of the noxious liquid substances by ocean-bound vessels has been regulated by the Law relating to the Prevention of Marine Pollution and Maritime Disaster, which corresponds to the Protocol of 1978 relating to the international convention for the prevention of pollution from ships(the Marpol 73/78 protocol)..
有害な汚染水を海洋に出た船舶が排出することは、1973年の船舶による汚染の防止のための国際条約に関する1978年の議定書(MARPOL73/78議定書)に対応する法律で規制されている。
In a fork, both parties assume nearly identical code bases, but typically only the larger group, or whoever controls the Web site, will retain the full original name and the associated user community.[2] The Steem Blockchain has an innovative Witness-based system that allows improvements to be made to the protocol more rapidly than other blockchain protocols..
フォークでは、両者は同じコードベースを想定しているが、典型的には大きい方のグループ、またはwebサイトを管理している方がオリジナルの名称および付属しているコミュニティを保持する。[2]Steemブロックチェーンには革新的なWitnessベースのシステムがあり、他のブロックチェーンプロトコルよりも迅速にプロトコルの改善を行うことができる。
Digital audio data compression and encoding specifications are implemented into the content of an AAC file, and these standards are similar to the protocols integrated into the content of MP3 files, with the addition of performance optimizations deployed to maintain the overall sound quality and clarity of the audio data from the original source.
デジタルオーディオデータの圧縮符号化仕様は、AACファイルのコンテンツに実装され、これらの規格は、全体的な音質と明瞭さを保つために展開性能の最適化を加えて、MP3ファイルの内容に統合プロトコルに類似している元のソースからの音声データ。
Several new procedures were added to the protocol.
いくつかの追加プロトコルが契約添付されました。
This site is dedicated to the protocol.
この部分はプロトコルの指定です。
Similar to the Protocol field in the IPv4 packet header.
IPv4パケットヘッダーのプロトコルフィールドと同様です。
A string and is valid according to the protocol.
値が文字列で、プロトコルに従って妥当な場合限り、。
Similar to the Protocol field in the IPv4 packet header.
次ヘッダーIPv4パケットヘッダーのプロトコルフィールドと同様です。
結果: 9488, 時間: 0.0455

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語