A DIALECT - 日本語 への翻訳

[ə 'daiəlekt]
[ə 'daiəlekt]
方言
dialect
vernacular
language
speak
patois
ダイアレクト
dialect

英語 での A dialect の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
This group has a long and rich history in the region. The Hazara often speak Hazaragi, a dialect of Dari with some Turkic and Mongol words.
ハザラ人は主にチュルク語やモンゴル語の言葉をいくつか含むダリー語の方言であるハザラ語を話す。
There's even such a thing as Texas German, a dialect spoken by the German descendants, although I was told that the language is near extinction with the younger generations, hence a recent movement to preserve it.
テキサス・ドイツ語、ドイツの子孫によって話される方言さえあります、私はその言語がより若い世代で絶滅に近いと言われました、それ故それを保存するための最近の動き。
The Red preprocessor is a dialect of Red, enabling transformation of Red source code using a specific layer on top of regular Red language.
RedプリプロセッサはRedのダイアレクトであり、Red言語の最も上に存在する特別なレイヤーにおいてRedのソースコードを変換することを可能にします。
Rastafarians speak the same language as the Jamaicans, and that language is called“Patois” The word“patois” is French and it means a dialect or a language that is different from the accepted standard.
ラスタファリアンはジャマイカ人と同じ言語を話し、その言語が「パトワ」と呼ばれている単語「パトワ」はフランス語であり、それは方言や受け入れ標準とは異なる言語を意味します。
Tamang(Devnagari: तामाङ; tāmāng) is a term used to collectively refer to a dialect cluster spoken in parts of Nepal and Sikkim.
タマン語(Tamang、デーヴァナーガリー:)はネパールやシッキムの一部で話されている方言連続体に対して、集合的な参照として使われる用語である。
The Anglo-Norman language Wace wrote in is variously regarded as a dialect of the Norman language, a dialect of Old French, or specifically the precursor of Jèrriais.
ウァースが使ったアングロ・ノルマン語はさまざまな人によって古フランス語の方言、ノルマン語の方言、とくにJèrriaisの先駆と考えられている。
New Zealand Sign Language has its roots in British Sign Language(BSL), and may be technically considered a dialect of British, Australian and New Zealand Sign Language(BANZSL).
ニュージーランド手話の起源はイギリス手話(BSL)であり、専門的にはイギリス、オーストラリア、ニュージーランドの手話(BANZSL)の方言と見なされる場合がある。
This subtag defines a dialect of the base language from a particular location, and is either 2 letters in ALLCAPS matching a country code, or 3 numbers matching a non-country area.
このサブタグは基本言語の特定の場所における方言を定義し、国コードを示す大文字2文字または地域を示す3桁の数字です。
Lucumi, a dialect of the West African language Yoruba, is also used as a liturgical language by practitioners of Santería, and so only as a second language.
Lucumíは西アフリカの言語Yorubaの方言であり、Santeríaの実践者によって典礼言語としても使用されているため、第二言語としてのみ使用されています。
Lucumí, a dialect of the West African language Yoruba, is also used as a liturgical language by practitioners of Santería,[270] and so only as a second language.
Lucumíは西アフリカの言語Yorubaの方言であり、Santeríaの実践者によって典礼言語としても使用されているため、第二言語としてのみ使用されています。
Japanese is the second most prevalent language in Honolulu, whilst most native-born Honolulu residents speak one of several varieties of Hawaiian Pidgin, a dialect based in part on English.
日本語はホノルルで2番目に普及した言語ですが、ほとんどの生まれのホノルルの住人は、英語に基づいた方言であるハワイのピジン語のいくつかの品種の1つを話します。
Bhojpuri language: 35 million speakers, formerly considered a dialect of Hindi, in the process of being granted regional status on its own right in India.
ボージュプリー語:話者3,500万人、かつてはインドで地域言語の地位を認める過程でヒンディー語の方言とされていた。
In the 2011 census, 11% of the Northern Ireland population claimed“some knowledge of Irish”, whilst Ulster Scots, a dialect of the Scots language, is also recognised as part of Belfast culture.
年の国勢調査では、北アイルランドの人口の11%が「アイルランドの知識」を主張していたが、スコット語の方言であるアルスタースコットもベルファスト文化の一部として認識されている。
It was written in Coptic, an Egyptian language that uses Greek characters- and more precisely, in Sahidic Coptic, a dialect from southern Egypt, Dr. Luijendijk said in an interview.
それは、ギリシャ文字を使用するエジプトの言語の一つであるコプト語で書かれていた――もっと正確に言うと、エジプト南部の方言であるサヒド方言のコプト語だった、とルイエンダイク博士はインタビューで語った。
An object that applies some logic to a markup artifact(a tag, some text, a comment, or a mere placeholder if templates are not markup) is called a processor, and a set of these processors- plus perhaps some extra artifacts- is what a dialect is normally comprised of.
マークアップの生成物(タグやテキストやコメント、またはマークアップ形式以外のテンプレートの場合はプレースホルダー)にロジックを適用するものをプロセッサーと呼びます。ダイアレクトは通常、一式のプロセッサー-と、おそらくいくつかの特別な生成物-によって構成されます。
Due to the closeness of both the Russian and Ukrainian languages, in some parts of Ukraine it is hard to identify if the local population is actually speaking a dialect of the Ukrainian language or the Russian language.
ロシア語とウクライナ語の近さゆえ、ウクライナの一部の地域では、現地人が、実際に、ウクライナ語方言で話しているのか、ロシア語で話しているのか判断するのは困難だ。
An object that applies some logic to a DOM node is called a processor, and a set of these processors- plus some extra artifacts- is called a dialect, of which Thymeleaf's core library provides one out-of-the-box called the Standard Dialect, which should be enough for the needs of a big percent of users.
DOMノードにロジックを適用するものを「プロセッサ」と呼びます。そして、プロセッサ一式-と、いくつかの特別な生成物-のことをダイアレクトと呼びます。Thymeleafでは「スタンダードダイアレクト」というそのまますぐに使えるコアライブラリを提供していて、大半のユーザーにとってはこれで十分です。
It was a dialect.
方言だったの。
Maybe it was a dialect.
方言だったかも。
I think it's a dialect.
これは方言だと思います。
結果: 2077, 時間: 0.0305

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語